初診の方へ
初めての受診について
下記の物をお持ちください
- 健康保険証
- 各種医療証(ある方のみ)
- お薬手帳または服用中のお薬
- 紹介状(ある方のみ)
交通事故・労災の方は、先に電話でご確認ください
電話:03-5920-5350
未成年者の受診について
未成年者の受診は保護者の同伴でお願いします
当院では未成年者が受診される際に、「保護者の同伴」でお願いしてますが、やむを得ず未成年者のみで来院する場合は、保護者の同意確認と本人の受診内容確認が必要となります。まず、「保護者の方が電話」をくださいますようお願いします。
十分な確認が取れないときは、診療ができませんのでご了承ください。
また、学校での怪我や、通学・帰宅途中の怪我については、「学校保険を使用するかどうかの判断」も保護者の確認が必要となります。
保護者同伴の受診に、ご理解とご協力をお願いします。
待ち時間は自由に活動できます
受付後は、携帯電話で呼び出しが可能な場合もあります。院外で用事をするなど、時間を有効活用できます。(院内でお待ち頂かなくても良いシステムです)
※待ち時間が短い場合や、初診で各種手続き・レントゲン撮影等が必要な場合は院内でお待ちください。
デジタルレントゲンを採用(画像の診断モニター)

当院の画像検査には、通常のレントゲンより被ばく量の少ないデジタルレントゲンを導入しております。データを直接モニターに表示できるため、現像時間がなく診断の時間短縮になっています。
また、レントゲンフィルムの管理が不要で、現像液・定着液を必要としないため、地球環境にも大変やさしいシステムです。
電子カルテを採用
診療後の会計が、電子カルテで処理されるため患者様の待ち時間が大幅に短縮されました。
また、コンピュータでカルテを管理しているため、紙資源などを使わずに環境に配慮しています。